マー君の日記

知らないことばかりの日常、気についたことを調べながらお伝えしていきます。

認知症予防 食事

認知症患者は、

厚生労働省の試算では、
2020年に約400万人に達する
という。



認知症の中でも、
増加率が大きいのはアルツハイマー病。


ドイツ人のアロイス・アルツハイマー医師が、

「脳細胞に特定のタンパク質が、
異常な速度で蓄積するために、
認知症状が出現する」としたことが、
直接の原因としたもの。



食生活で注意したいのは、
食後血糖値が高いタイプの糖尿病。

認知症の中でもアルツハイマー病に対して、
より大きな悪影響を与えるという。


そこで、
日本人に適応した
認知症予防食事パターンとは、

◆多めにとりたい食品
牛乳・乳製品・大豆・大豆製品
緑黄色野菜・淡色野菜
海藻類

◆多めにとるほうがいい食品
果物・果汁・魚・いも類・卵

◆少なめにしたい食品
米・酒

認知症にならない人の食生活を分析したら、
ご飯を食べる量が比較的少なかった、
という現象がみられたそう。


認知症予防の食事とは、
日本型の食事に、
牛乳・乳製品を摂取するという食事が、
認知症の予防に役立つといえる。